2008年06月13日

笹ゆりを見に行きました

6/3(火)短歌会のメンバーと一緒に先生のお宅(菊川)の裏山に咲いている笹ユリを見に行きました~!
見頃は6月上旬~中旬
いつも 入梅の頃なので 笹ゆりに雨は付き物なのですが
小雨に 打たれる 笹ゆりが 又 風情があって 素敵です
先生の奥様が裏山を案内して下さいました。
(笹ゆりの 特徴など 説明入りで・・・)
1.笹ゆりは 笹と笹の間に咲く    
2.1年目はひとつ葉 2年目から双葉      
3.花咲きには4~5年かかる
4.咲いているのは4~5日間    
5.人が入って踏むと咲かなくなる(歩いても良い道を作ってある)
6.谷に向かって咲く
 とても デリケートな花なので 管理が大変で「私は笹ゆりのしもべです」と 先生が仰っていた事があります。 先生のお友達が 見えていて 「酒飲みは何かにつけて 飲みたがるんですよね 笹ユリにかこつけて飲んでるところです」と 仰っていました。  そこで一句
「笹ユリが 咲いた咲いたよ めでたいな 名目を付け 朝から酒盛り」
チョット失礼かな? と 思い会に投稿するのは下句を変えました~!
「笹ユリが 咲いた咲いたよ めでたいな 主健在 まずは一献」 地元の名士である 先生のお宅はとても広くお花もいっぱい
校長先生をしていらっしゃる奥様が育てているそうです
以前こんな短歌を載せていらっしゃいました
「足音を聞かせよとふは本当なりはつらつとして妻の花たち」
 
「これは、ホトトギスです。こちらはヒマラヤユキノシタです。そしてこれがノボタン・チョージソウ・スモークツリー・フジバカマ・アトロメリア・ハンカチノキ・エンジェルトランペット・・・・・」
「メモを取りカメラに納め次々と覚えきれない師の庭の花」 楽しい 一日でした~~!!!   


Posted by ホーリー at 18:16Comments(0)お花